高知県の専門研修プログラム ★脳神経外科(研修期間4年以上)
高知大学医学部附属病院脳神経外科専門医コース(募集定員5名(ただし応相談))
■特色
初期研修修了後、脳神経外科専門医を目指すには、脳神経外科学会が認定する基幹病院(大学病院や大都市の大病院が中心)が計画する脳神経外科研修プログラムに参加する必要があります。
高知大学脳神経外科はプログラムを主催する基幹病院であり、本院を起点に広い地域での研修先
選択が可能で、高知県内はもちろんのこと、札幌から福岡まで世界トップの施設で研修を受けること
が可能となっています。臨床研修修了後、最低4年間は脳神経外科専従医師としてこれらの病院で脳
神経外科指導医の資格を持つ専門医から研修を受けることが、脳神経外科専門医試験を受験する
資格となっています。
また、本院のもう一つの特徴は、脳神経領域の基礎、臨床研究も十分に行えます。この間、学位取
得を目指すことも可能です。
我々のプログラムでは専門医取得後、脳腫瘍、脳卒中、血管内治療、神経内視鏡などさまざまなサ
ブスペシャルティ専門医取得に向け、多くの先輩から学び、より専門的な治療を行うさまざまな施設
での研修が可能となっています。
■連携施設 県立幡多けんみん病院、近森病院、いずみの病院、 愛宕病院、もみのき病院、
回生病院(香川県)
■関連施設 高知医療センター、県立あき総合病院、 土佐市民病院、四万十市立市民病院、 高知赤十字病院、くぼかわ病院、田野病院、 野市中央病院、内田脳神経外科病院、禎心会病院(北海道) 福岡大学病院(福岡県)、京都大学医学部附属病院(京都府)
高知大学医学部附属病院地域医療支援室キャリア形成支援係 都築 TEL:088-880-2191 E-mail:senmon@kochi-u.ac.jp